モタードに強い!大阪の愉しいバイクショップGLIDERIDEのブログ
glideride.exblog.jp
フォームの話

7月25日<土>開催のファンライドスクールはまだ絶賛w受付中。
で、今回のスキルアップとファンライドクラス合同メニュー“ビデオチェック”では主に動的なフォームのチェックを行うワケですが、『モタードって自由な乗り物なんだから別にフォームとかどうでもいいやん』とか『自分には自分の乗り方があるんだからわざわざ変える必要ないと思うんだけど・・・』なんて方も結構いらっしゃると思います。



確かにその通りで、人それぞれ体格とか得意な乗り方でも変わってきますし、特にモタードの場合トップレベルのライダーでもオン・オフ両方のスタイルを使うケースもあったりして、これが正しいって型があるわけではないと思います。

なんですが、どんなスタイルやフォームでも共通して必要な要素というのはあって、たとえば・・・『マシンに対して必要なときに必要なだけの入力が出来るように』とか、『必要なときに操作系を正確に操作できるように』、『マシンが不意に挙動を乱した際でも出来るだけゆとりを持って対応できるように』・・・などなど、こういった重要な要素を満たしていれば、あとは好きなカッコで良いと思ってます。

予備知識無しにファンライドスクールでのフォームレクチャーをみると、参加者の皆様をなんとなく同じ型にはめてるように見えてるかも知れませんが、そうではなくて、『そういった要素を満たそうと思うとある程度似たような乗り方(フォーム)になってしまう』ということなのです。

あと、フォームというと一定の静的な姿勢をイメージしてしまって、コーナリング中ずっとそのフォームで走ってしまうような方もいらっしゃいますが、そうではなくてたとえばコーナリングならコーナリングの一連の流れの中での動的なフォームが重要になりますのでそのあたりもご理解ヨロシクです。

ということで、今回のスクールでもそういった観点でフォームレクチャーを行うわけですが、自分の出来る範囲で走ってるとなかなか問題点が露呈して来ないケースも多いので、ビデオ撮るからといって自分の出来る範囲できれいな走りをするのではなく、少しずつでかまいませんのでペースをあげてみるなどビデオ撮影時にもトライをしてもらった方がより、自分のプラスになるコメントがもらえるのではないかと思います。

いつも言ってることですがスクールは発表の場ではなくてトライしていく場です。
各自出来る範囲で少しずつ勇気を持ってトライしてみて下さい。

※ちなみに最終撮影分はyotubeにて公開カルテというカタチでアップさせてもらうようになってますが、恥ずかしいのでやめて欲しいという方はお気軽にお申し出下さい。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
↑おかげさまでバイク総合9位まで行きました。
多数のご協力ありがとうございました。<(_ _)>
で、キャンペーンは昨日までのはずwだったのですが、気が向いたら本日もクリックヨロシクです。
いや、もう少しでバイクモータースポーツカテゴリーでも1位なんです。。。w
by glideride | 2009-07-16 14:52 | ファンライドスクール