モタードに強い!大阪の愉しいバイクショップGLIDERIDEのブログ
glideride.exblog.jp
ファンライドクラスレポート
スクールも回を重ねていくと初参加の方と何回か参加して頂いている方とでは、必要なレクチャーにかなり違いが出てきましたので、
ファンライドクラスレポート_d0086319_14174221.jpg
初参加の方は全員まず8の字で基本的なことをレクチャーし、
ファンライドクラスレポート_d0086319_14312478.jpg
2回目以降の皆様には最初からより実践的なショートコースでの練習をしていただく様にしました。

そして、初参加の方も8の字での走りを見ながら、ある程度レクチャーした課題がクリアできた人から順次ショートコースの練習に混ざって頂くようにし、初参加の方がほぼショートコースの方へ移動したあとも8の字エリアは残しておいて、誰でも基礎的な反復練習や8の字の中で新しいチャレンジが出来るようにしてみました。

各インストラクターやサポーターの皆様が慣れて来たこともあって、今回のスタイルで大体思ったとおりのスクーリングが出来るようになってきましたので、今後は基本的に今回と同じ流れでスケジュールを組み、コース設定をその都度変えていろいろな応用が利くような練習をしてもらえるようにしていきたいと思います。
※朝一の全員8の字は段取り的にもスクール的にも不要だった気がしますので、次回は省く予定です。

ファンライドクラスレポート_d0086319_1542742.jpg
で、今回のショートコースにはいくつか走りをチェックしたいポイントを設定してあったのですが、写真は今回のポイントの1つ、シケイン手前のコーナー。
進入の手間と立ち上がりにパイロンを置いてコーナーをタイトにしていますので、素早く倒しこんでタイトにしっかり向きを変えてしっかり開けて立ち上がれるかどうかがポイントです。
写真はファンライドクラスの優等生ヒーポンさん。
ファンライドクラスレポート_d0086319_1535770.jpg
上の写真の方がたぶん楽に走れるラインだと思うんですが、進入で頑張ると最初は下の写真みたいに開けにくいラインにはなってしますよね。でも、最初はちょっとリズムが崩れてもこうやってチャレンジしていくことで、レベルが上がっていくと思うので、今後もガンガンチャレンジしていきましょう。
ファンライドクラスレポート_d0086319_1564925.jpg

こちら3回目の参加、楠本さん。最初から見ると見違えるように上手になりましたね。今後も前回からチャレンジしてもらっていた素早い倒しこみをもっと磨いてバスッと狙い通りのラインに入れるように頑張って見て下さい。
ファンライドクラスレポート_d0086319_1592828.jpg

そして、かなりいい感じで乗れていた岡崎さん。次回はレーシングクラスですね。(⌒~⌒d)
で、ワタシも同じ傾向があるのですが、この状態では自然でいいフォームなんですが・・・
ファンライドクラスレポート_d0086319_15847100.jpg
全開にしたときに肘がきつくなっちゃいますよね。
ココでコレだけあけれてるのはベリーグッドなんですが肘がコレだけキツイとマシンが挙動を乱したときにかなり対処しにくいと思います。
ファンライドクラスレポート_d0086319_15404076.jpg
なので、こんな感じでアクセルを少し上から持つか、
ファンライドクラスレポート_d0086319_15563097.jpg
後ろの66番(明石のオッサンさん)みたいに外からハンドルを持つと
ファンライドクラスレポート_d0086319_15565197.jpg
こんな風にしっかり開けても肘に余裕が出来ますのでぜひ試して見て下さい。

この方今回初めて参加して頂いたのですが、インストラクターのレクチャーを素直にすべて取り入れて1日で乾いたスポンジのようにいろんなコトを吸収して頂いてました。

ちなみに、こういったコース練習では開けれるところでしっかり開けるということが、速く走るためだけでなく、普段の走行で余裕を持って走れるようになるためにも、とても効果的なので次回以降参加される際はぜひ意識してみて下さい。
by glideride | 2007-08-04 16:22 | ファンライドスクール