カテゴリ
全体 営業案内 車両情報 部用品サービス情報 ファンライドスクール motagp→モタードパーク フィールド&ライド その他イベント/レース&練習 MOTO-1→SMJ ツーリング なんだかんだ ファンダートスクール お役立ち情報 トランポ 未分類 フォロー中のブログ
おやぢのなんちゃってモタード RIDE GIG 22 ... ゆーきのモタモタにっき OS DESIGN BLOG ふ~ちゃんのモタード日記 でゅ~んの気ままに日記 Ring Long A ... 気ままにダイアリー 89@89!! リンク
グライドライドホームページ
■オールスターライダー soulfulなとこ saai 激烈なる日々 三苫進オフィシャルブログ 〝RYUTA"の日々精進 #99佐野新世ブログ Tightrope-Rider ズミブロ モタードのことなら SuperMotard Maniax DR-Z乗りの過し方 ■ロードレースライダー 稲垣 誠オフィシャルブログ 北川圭一オフィシャルブログ "侍"寺元幸司レーシングライダー TOMYの挑戦 ■ショップ関係 小栗伸幸 ウランマーキング レアルエキップのブログ GARAGE OPB 生きてることがハプニング サイキンのDコ 高部充陽のブログ #19style! STRANGEな日常 ■その他 OMJ Racing バットOMJのブログ たかひろのモタードライフ GENちゃんのブログ 懲りないモタード乗り KAYO'S BLOG スライドアングル Drifters High The Dapoo! Experience AMRカスタム 自己満ライダー! LONGRUN JUNKIES どらログ ■ポータル的なトコ ![]() にほんブログ村 タグ
DR-Z400SM
レアルワン
アイテム
中古車情報
フラットダート
WR250X
ハスクバーナ
ライディングテクニック
琵琶湖スポーツランド
DR-Z70
林道ツーリング
モト1
お買得情報
DトラッカーX
モタード
メンテナンス
動画
猪名川サーキット
画像一覧
|
ファンライドスクールご参加の皆様お疲れさまでした。
2015年 09月 25日
![]() 写真で見ると私ダブルピースの基本ができてませんね。(謎) そんな感じで、今回はロードレースに興味のある方なら皆さんご存知、 アサヒナレーシングの朝比奈さん自ら、ご参加頂きました。m(__)m 近頃はロードレースでもブレーキングでスライドを使うライダーが、 多くなって来ているということで、 (主目的はモタードとは少し違うようですが。) 朝比奈さんもスライドをマスターすべく、 最近ダートでの練習を始めていたそうで、 今回のスクールの内容に興味を持って ご参加頂いたようです。 ロードレースでかなり高いレベルまで行った方が、 (年齢的にも私よりご高齢(失礼w) ) ビギナーな方たちと一緒にスクールで基本から練習なんて、 逆にハードルが高いと思うのですが、 そんなことはまったく気にする様子もなく、 インストラクターのアドバイスを真摯に聞いて、 1日中ほとんど休む間もなく貪欲に練習する姿勢には、 本当に感心させられました。 ![]() 今回初めてのコンテンツということで、 段取り的に少々効率の悪い面もあったのと、 いくつか技術的なポイントを伝えきれなかったので、 その点は次回への反省点ですが、 ダートを走るのは今回が初めてという方が リアタイヤから砂煙を上げて コーナーを立ち上がっていけるようになったり、 上手な方の中には、 パイロンターンでリアタイヤを滑らせながら しっかり前に進めてる方もいらっしゃったりしました。 また、転倒する場合でも練習の途中からは ほとんどが開けゴケになってなってましたので、 狙ったイメージはかなり伝わったんじゃないかと思います。 とにかく、ほとんどの方が楽しそうに走っていたので、 モタード車でのダート走行の恐怖感を無くす、 という面ではかなり効果があったんじゃないでしょうか? ということで、 モタード車でもダートを楽しめる、 ということを実感してもらうためにも、 また、ターマックでのモタード的ライディングの スキルアップのためにも、 来年もダートスクールはどこかでやろうと思いますので、 興味のある方はお楽しみに。v(^^)v
by glideride
| 2015-09-25 00:11
| ファンライドスクール
|
Comments(0)
|